products 取扱製品について

取扱製品

鱧(はも)

上質な脂ののった味わいはあっさりとした淡泊さのなかに、噛めば噛むほどうまみがあふれます。
また、骨切りされた鱧は、骨も丸ごといただくことができます。
下灘の鱧の強みは、鮮度の良さと品質。市場に並ぶのは基本的に生きた鱧で、伝統的な底引き漁業と地元漁師の経験の賜。帰港までに弱ってしまった鱧も「船上活締め」で鮮度を高く保つことができます。

瀬戸内海の激しい潮流にもまれた鯛は、身の引き締まり方が違います。豊富な栄養分で適度に乗った程よい脂は箸が止まらなくなること間違いなし。
下灘の天然真鯛はほとんどが活魚の状態で水揚げされ、活きの良さは漁師たちのお墨付き。
鯛めし、刺身、煮付け、さまざまな食べ方で愛媛の鯛をお楽しみください。

タコ

瀬戸内海の海底は砂地が多く、真ダコの餌になる、海老、カニ、貝類が豊富で、生育に適した環境がそろっています。
そこで育ったタコは味が濃く、ほのかな甘み、程よい弾力があるが、柔らかく噛み切りやすい特徴があります。
弊社のタコは、水揚げ当日にサイズ分けを行い、冷凍を行うため鮮度も抜群です。
生食の他、油で揚げても、煮ても良い。様々な調理方法に利用できます。

焼き魚

弊社の魚焼き機では焼きの工程にスチームも行いますので、ふっくらとした仕上がりの焼き魚をご提供することができます。
弁当用複数食取りの真空パックや特売用、単品売り用のボウル納品など対応致します。

 

地魚、その他

近年の傾向として大きなニーズとなっているフィーレ加工ですが、当社ではお客様のご要望に柔軟に対応できるようつとめております。

調理例

鱧と旬野菜の南蛮漬け

材料

  • 8切れ
  • なす
    1/2本
  • ズッキーニ
    1/2本
  • パプリカ赤
    1/2個
  • パプリカ黄
    1/2個
  • かぼちゃ
    1/8個
  • ししとうがらし
    6本
  • ミニトマト
    6個
  • 片栗粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 漬けダレ(割合:出汁7、酢3、醤油1、みりん1、砂糖0.5

作り方

  • 鱧と野菜を食べやすい大きさに切る。漬けダレは混ぜて一度沸騰させておく。
  • 鱧に塩を降って10分置き、水気をキッチンペーパーなどで拭き取る。
  • 鱧とミニトマト以外の野菜に片栗粉をまぶし、野菜は175℃、鱧は180℃に熱した油で揚げる。
  • 火が通ったら油をきり、漬けダレが温かいうちに入れる。
  • 器に盛り、湯むきしたミニトマトを添えて完成。